スピリチュアルやヒーリングの中に頻繁に出てくる「チャクラ」。
チャクラを開くと心身が健康になり、様々な恩恵を得られると言われていますが、
チャクラとは一体何で、何のために存在するのか、今回はチャクラについて紐解いて行きたいと思います。
チャクラとは
チャクラとはサンスクリット語(古代インド・アーリア語に属する言語)において、円や円盤、車輪や糸車などを意味する言葉です。
それが各宗教や文化によって、ヒンドゥー教やヨガ、仏教などそれぞれの解釈で世界に広まっていきました。
思想や概念、スピリチュアルな意味合いが強いイメージがありますが、波動医学と呼ばれる理論で科学的に研究しようとする動きもあります。
現代のチャクラは
人間が持っているエネルギーのポイントであり、自分の現在の状態、体調などを知り、そのバランスを整えるための方法になります。
人間が誰しも持っているエネルギーは、その外側から得られるエネルギーを取り込み中和することにより生命維持を行っており、
チャクラは円状に”回転”するという意味も含んでいますから、外部からのエネルギーを人体に利用できるエネルギーに変換し、循環していく。この一連の活動をチャクラと表すのです。
主にチャクラは身体の表(全面)と裏(背面)に7つあり、
地面から吸収したエネルギーを1(下半身部分)~7(頭頂部)に流し、宇宙へと解放していきます。
その流れをスムーズに行うことができれば心身共に健康で過ごせると言われています。
チャクラの場所、働き
人間の持つチャクラは下記のように大きく7つの部位に分かれていますが、
(厳密にはチャクラは小さいものまで含めると数万を超えると言われています)
それぞれのチャクラは周波数(音)や色、形、元素などの特徴を持っており、ヒーリングやレイキ、ヨガ、セラピーを施す場合には各々の役割に応じた対応が必要になってきます。
チャクラ | 場所・部位 | 色 |
第1チャクラ | 尾骨・性器 | 赤 |
第2チャクラ | 丹田(ヘソの下) | 橙 |
第3チャクラ | 胃 | 黄 |
第4チャクラ | 胸・心臓 | 黄緑 |
第5チャクラ | 喉 | 水色 |
第6チャクラ | 額・眉間 | 青 |
第7チャクラ | 頭頂 | 紫 |
主にこの7箇所においてエネルギーが適度なスピードで回転を繰り返すことによって、良い状態でチャクラが開いていると言えるでしょう。
基本的には時計回りで回転を行うのですが、回転の速度が遅い、逆に回っている、ある一箇所で流れが滞っている場合、チャクラが不調となり、健康に大きな影響を及ぼす可能性があります。
これをブロックされていると表現しますが、
当然ブロックされている箇所の外的な影響、怪我や疾患があるか、もしくは内蔵や内分泌系の不調などが考えられます。
特にチャクラは血流やホルモンバランス、リンパの流れに大きな影響を及ぼしますから、美容や気分をも左右します。
さらに、チャクラには各場所の心理的、より感情的、人格的にも密接に関わっているとされ、下記のようにそれぞれの行動、心理的特徴を持っています。
チャクラ | 特徴 |
第1チャクラ | 生きる力・現実 |
第2チャクラ | 自立・創造・欲望 |
第3チャクラ | 自信・気力・意思 |
第4チャクラ | 愛・情・信頼 |
第5チャクラ | 会話・言葉・コミュニケーション |
第6チャクラ | 知識・思考・直感 |
第7チャクラ | 人生・心 |
この精神、思考、心理、意識などもそれぞれのチャクラによって繋がっており、その秩序や安定を得るために、
チャクラを開き、エネルギーを取り込み、心と身体を活性化させることにより心身を健康を整えることが重要になってきます。
心と身体を繋ぐチャクラ
例えば、外的な要因によって肉体が病気になった場合、その負の状態は心にも重荷になってしまいますよね。
逆に、風邪を引いて高熱が出てしまったとしても、心の状態が健やかで乱されていなければ回復するまでの時間が早くなります。
“病は気から”とはまさにそのことで、チャクラを安定させることができれば、心身は健やかでいることが出来るのです。
特に、チャクラと密接な関係にある内分泌系は、チャクラのエネルギーがホルモンの生成に働きかけ、神経や自律神経などの人間の活動に多大な影響を与えると言われています。
チャクラを活性化する
ではチャクラを活性化し、バランスを整えるにはどうしたら良いでしょうか。
その方法には様々なものがあります。
瞑想
チャクラを開く方法として最も一般的なのが、自らが瞑想を行いチャクラの機能を高める方法です。
背筋をまっすぐに伸ばした状態から、ゆっくりと呼吸を意識しながらエネルギーの流れを宇宙に繋がるように、第一チャクラから順にイメージしていきます。
7つのそれぞれによって瞑想方は微妙に異なるので、これは別のコラムにてご紹介したいと思います。
ヒーリング
チャクラヒーリングはレイキと呼ばれれる人間が本来もっている生体エネルギーを患者に流すことによってチャクラの不調を回復させるものです。
レイキは日本古来の波動療法で、現在は世界中に広まっていますが、特別な鍛錬をしたレイキ使用者のヒーリングでチャクラを癒していきます。
ヨガ
ご存知の通りヨガは深い呼吸をしながら特別なポーズをとることにより、血行を改善し、筋肉をほぐし自律神経を整える効果があります。
ヨガはそのポージングや呼吸法によって身体の部位が持つチャクラを刺激することによって活性化を行います。
また、汗を伴うようなヨガはストレス解消にも繋がり、心のリラックスやデトックスにも効果が認められます。
さらにヒーリングストーン(パワーストーン)を使ったチャクラの活性方法もあります。
詳しくはコチラをご覧下さい。
幻想的な【パワーストーンでヒーリング?】天然石の神秘と、その癒し効果がとっても凄い
まとめ
いかがでしたでしょうか。
体調不良や気分がすぐれない時、それはチャクラのバランスが乱れているからかもしれません。
そんな時はチャクラを開き、活性化を行うことでチャクラを癒し、より良い毎日を過ごせるようになるといいですね!